シェアハウスから引っ越します。

元々、半年の予定だったとはいえ、
引っ越すことにしました。

耐えられなくなってきたことが原因です。
一つは、
騒音
2つ目は、
管理会社の対応の悪さです。

騒音は様々ありますが、
夜にめっちゃうるさい人がいるのと、家電が壊れて異音がしているのにもかかわらず
使い続ける人がいて物凄い煩かったことです。

そして、家電が壊れていますよと管理会社に連絡し、「かしこまりました」と
返事が来たにもかかわらず、1週間放置。
喫煙などのときは早々に対応したくせに、騒音は放置。
近隣住民が関わるときは対応が早く、住民の住みやすさには無頓着なんだなと感じました。
引越しの日が決まってからも地獄の日々です…
早くこいこい!!!

ここでの教訓は、
住んでいる住人の層をよく考えることだと思います。
残念ながら、私は夜型の人間と合わない性格なので、夜型が多いこのシェアハウスは合わなかったのかなと思います。
まぁ、見学では夜型が多いか分からないのが難点ですが。
見学するときは、洗濯機・乾燥機・キッチンやシャワーなどをみて周り、汚くないかどうかチェックすることです。
また、大抵掲示板みたいなものがあったり、張り紙があるはずです。
これらでおおよその治安についてはわかるかと思います。

ちなみに、私がシェアハウスに入った時には、「靴の窃盗について」の張り紙がありました。
治安がいいわけがないwwwww
それなりの家賃のところはやはりそれなりの人が多いですね。

治安が良くないシェアハウスに入ってしまった人は、早々に出るか徹底的にシェアハウスの管理会社に言い続けるしかないと思います。
後者は圧倒的に消耗しますが。

シェアハウスに入ってから思ったことは、他人任せな人が多いなぁ…という印象です。

住民が、「乾燥機の掃除してください」などの掃除の人向けへの文言や、「うるさいので騒がないでください」などの文言が掲示板に書かれていることがありました。前者はそんなに気になるならさくっと自分で掃除するか、すればいいのでは?と思うし、「うるさいので騒ぐな」は掲示板ではなく、管理会社にいうべきでは?と思います。
そういった、次への行動を起こさない人が多いんだな…という印象です。家賃が低いこととかにも関係あるのかな?

家賃ごとのどんな人間が住んでいるのかとか研究すると面白そうですね…
マンション、アパート、シェアハウスとかで分類してやるとさらに面白そうですね!